【21日で合格】2種電気工事士の実技試験のコツ

2種電気工事士の筆記試験の合格通知が来てから、たった21日の1日1時間の勉強で実技試験を合格した方法です。

ホーザン社の工具セットと練習教材を購入しました。

  1. DVDをみる
  2. 候補問題1から順番に、時間を測って練習。
  3. 間違えたところを復習
  4. 13問まで終わったら、間違えた回を、もう一度。

これをやったら大体、手も慣れて仕組みも理解できます。

やって良かったこと

  • 3→4結線術
  • 小さい机の上で練習
  • 使い回しをせず、必ず新品の線を使う。

当日やって良かった事

会場は会議室でした。机の大きさは、奥行き800mmほどありしっかりスペースがありました。

  • 机の手前に、布メジャーとゴミ袋(支給品)をガムテープで留めました。
  • 寒い時期だったので、アウターを膝にかけて股を開く(万が一部品を机から落ちた際キャッチする為)

電気工事士実技試験の課題の工夫した作り方

大体2ヶ所はボックスのような結線の場所があります。

  • 作り漏れや混乱しない為に、左上から時計回りにパーツを作っていく。
  • 巻いてあるケーブルに器具を接続してから、ケーブルの長さを切断する。
  • ケーブルの寸法と材料は、器具を付ける時と、反対端を切断する時の2度確認をする。
  • 結線する2グループそれぞれ電線皮むき時に長さを変えておく。
    リングスリーブ→15mm
    差込コネクタ→10mm
  • 器具取り付け用の電線皮むき長さを覚えておくのは2つだけ。
    ランプレセクタ→35mm
    他→10mm

まとめ

筆記を合格した人は70%合格する試験です☆今までの練習を信じて落ち着いて行えば受かります!!

当日は、1時間前には会場に到着し会場の雰囲気に慣れておきましょう☆

  • 受験票
  • 写真票
  • 工具

を、忘れずに!!

幸運を祈ります(p^ェ^q)

KONA
郊外暮らしの30代・2児のパパ
工務店と戸建住宅を土地購入から低予算で叶え
夢のマイホーム建築に奮闘中!!
DIYも得意です!!