【自転車 DIY】ドロップハンドル&ブラケットブレーキレバーにVブレーキを取り付けてワイヤーを張る

  • 2022年4月6日
  • 2022年4月11日
  • 自転車
  • 1129view

2016年ビアンキ・ミニベロ7をフレーム泥除け以外をフルカスタムしています☆

ドロップハンドルVブレーキ仕様でブラケットブレーキを引けるようにワイヤーを張ります。

ミニベロのドロップハンドル・ブレーキ周りの仕様

KONA
ブレーキブラケットは、上からケーブルが出る形がクラシックで気に入って選びました(^^)

ブラケットブレーキ グランコンペGC202Hのブレーキワイヤーの取り回し

たまたまですが、ハンドルクランプに隙間があるモノだったので、ブレーキワイヤーをその隙間に通して、ブレーキ本体のパイプまでアウターケーブルの長さを測り切りました☆
ハンドル上の大きなアーチの頂点の高さは、ハンドルから12cmがデザイン的に良いと思いました☆
ブラケットブレーキ側とブレーキ本体側のどちらも、キャップが必要なく、ハマりませんでした☆

ビアンキ・ミニベロのブレーキワイヤーを張る

ブレーキレバーの地面側からケーブルを差し込みます。
一度レバーの付け根からケーブル入れて間違えました、、。

車輪側のブレーキ側は、パイプを通して留め金で締め付ける。

今回のアウターケーブルにもシフトケーブルの時と同じく、メンテルーブを内側に噴射して1時間ほど馴染ませてから、作業しました☆

最後に、ブレーキワイヤーを適度な長さ残してワイヤーカッターで切り、インナーエンドキャップをカシメて取り付け終了です☆

ブレーキシューの調節

『トーイン』聞いたことはあったけど、初めてしてみました。
ブレーキシューを車体上側からみて、『ハの字』に前進方向をリムに近づけるカタチにする事。
ブレーキの際、キーキー鳴らないようにする工夫
ブレーキを買った時の箱をちぎって2枚分を、ブレーキシュー後方に挟んで、ブレーキシュー取り付けボルトを締め直しました☆
1枚だと、角度が不十分でキーキー言ってましたね(^_^*)

まとめ

ダイヤコンペのブラケットブレーキで、Vブレーキ・アーム長107mmは、何も特別なことをせずに、引けるようになりました(p^ェ^q)

インナーワイヤーは、1本ずつ販売しているので、2本用意する必要がありますね☆追加で購入してこれからリアブレーキも付けます!!

ブラケットに、アジャスター調整機構が元々付いているので、ブレーキシューが多少減っても調整ができるので、心配が少ないです。

ブレーキも付いたので、試乗をしてきます(p^ェ^q)

KONA
郊外暮らしの30代・2児のパパ
工務店と戸建住宅を土地購入から低予算で叶え
夢のマイホーム建築に奮闘中!!
DIYも得意です!!