限られた予算で新築注文住宅を計画する中、少しでも土地の価格を安くしてもらう為に絞り出した交渉方法です☆
土地と建物からマイホームをお考え方は、土地&建物同時進行で検討することが多いと思いますが、最初の決断は土地購入です。
失敗しない為に、土地の値段を少しでも減らし、建物の予算を増やしましょう!!
直筆の手紙を不動産経由で売主へ渡してもらい、土地を値引きしてもらえるよう交渉する。
土地を購入する時、に買い付け申し込み書を必ず書きます。
買い付け申し込み書は、この土地を購入する意思があります!!という書面での意思表示です。
価格交渉で上手くいかないからとキャンセルできるものではありません。
売主が値下げは出来ないと判断した場合言い値で購入しなければなりません。
売主が値下げは出来ないと判断した場合言い値で購入しなければなりません。
この買い付け申し込み書は、不動産経由で売主へ渡されますので、一緒に手紙も渡してもらえるようにお願いしました。
土地の価格交渉で渡した手紙の内容
- 自己紹介&家族構成
- 家を建てるまでに至った経緯
- その土地での未来像
- 値引きしてほしい理由
売主も人間ですので情があります、こちらの想いを精一杯伝えてお願いすると良い方向に進むと思います。
不動産担当者にも優しく接して応援してもらえるように心がけると良いです。
不動産担当者にも優しく接して応援してもらえるように心がけると良いです。
不動産担当者には、過去に一度だけ売主に売らないと言われ、なんとか口説く為に買主が写真付きで手紙を書き取引が成立した事例があったそうです。
土地の値引きはどれくらいできるか??
一般的にいろいろなサイトで調べると1割程と言われています。(価値変動が多いエリアなど違いはあると思われます)
今回も約1割の値引きに成功しました。