【着工15日〜28日】上棟して外壁下地とサッシ工事

基礎と水道の屋外工事が終わってからは、2日ほど時を待つ時間がありました。

着工22日目 上棟

11/3に予定してましたが、その日だけ雨予報にて、11/4に変更☆

大工8人レッカー1人で、朝8時から順番に組み立ててくれました。

レッカーの操縦に感動!!後で話を聞くと、「操縦は、自転車と一緒だよ」と謙遜されていました。

大工の棟梁はレッカーさんを「柱などの置く加減が丁度イイらしく毎回同じ方にお願いするそうです☆

チームワーク大事ですね☆

無事、16時までに上棟が終わり、その後上棟式を行いました。

木の香りがプンプンします(^^)

着工24日目 シロアリ工事DIY

上棟後3日以内にシロアリ工事

上棟してから、金物や間柱が付いた頃、シロアリDIY工事をしました。

外周の柱周りを2周、磨きながら塗るシロアリ工事は気持ちが良く、家を自分で清めた感覚になりました。

頂き物

丁寧にある一部分を大工さんが切っていました。

我が家を支える土台の木です。4つ頂いたので、小物や棚の一部などに使いたいと思います☆

着工25日目〜上棟3日目〜7日 外壁下地

シャッターを付けるための下地や、ガルバ部分は、プラスターボード貼り、ジョリパット部分は、サイディングを貼る前に、柱の直ぐに防水シート。

囲われてくると、家の感じが増して部屋の広さが分かります。

上棟6日目〜9日目 窓の下地や室内胴縁の下地

1日大工さんに作業をしてもらっても、大して変化がないが、、

木造の躯体に、外壁と内装を付けるために、下地をつけてもらえてました。

地味だけど、大切で必要な作業、、。ありがたい。

KONA
上棟してからは間取りが分かり部屋の空間の感覚が掴めるので、生活動線や電気スイッチの位置など改めて考える事が出来ました。
KONA
郊外暮らしの30代・2児のパパ
工務店と戸建住宅を土地購入から低予算で叶え
夢のマイホーム建築に奮闘中!!
DIYも得意です!!